不動産売却の際、買主から値引き交渉をされることがあります。
そのような場合、どうするのが良いのかを事前に考えておくと、後悔せずスムーズな売却がしやすくなります。
ここでは、不動産売却の際に買主から値引き交渉をされた場合どうすれば良いのか、不動産売却時の価格設定、値引き交渉を想定した対策をご紹介しますので、ぜひご覧ください。
不動産売却で値引き交渉をされた場合どうするのが良い?
不動産売却で、買主から値引き交渉をされた場合、交渉に応じないといけないわけではありません。
ただし、できるだけ早く売却したい場合や売却活動をしてから長期間にわたって購入希望者が現れていない場合などは、相場の値引き交渉に応じることをおすすめします。
値引き交渉の相場は、不動産の価格が3千万円のものを売却する場合には、100万円から200万円くらいです。
ご自身のお財布事情などを考慮し、状況にあわせて値引きをするかどうか、値引きの金額を判断するようにしましょう。
まだ売却しはじめたばかりで、値引きせず購入してくれる買主が今後現れる可能性が高そうな場合は、待つという選択をしてみても良いでしょう。
不動産売却時の価格設定
不動産を売却するときには、よく検討して価格設定をするようにしましょう。
まずは相場や不動産の資産価値を把握し、さらに司法書士への報酬や不動産会社への仲介手数料など、必要経費がどれくらいになるのかを算出します。
上記を踏まえて、どのくらいの価格で不動産を売却したいかを考えます。
もし早く売却したいという希望がなければ、値引きを考慮して、はじめはその金額を上乗せした金額で売り出してみてください。
上乗せ金額は、10~15%程度を目安に考えてください。
不動産売却での値引き交渉を想定した対策
まず、不動産の売り出し直後での値引き交渉には応じないようにするのが賢明です。
3か月は値下げをせず現状を維持し、その期間の反応で問い合わせや内覧希望者がいない場合などは値下げを考えましょう。
売却当初は値引きを考慮した上乗せ価格で売り出し、問い合わせ状況などの反応により、値下げのタイミングを検討することをおすすめします。
不動産会社に仲介を依頼している場合は、購入希望者から直接値引き交渉をされた場合でも、トラブルを避けるため交渉の際は不動産会社に介入してもらいましょう。
まとめ
不動産売却で値引き交渉をされたら、ご自身のお財布事情や状況にあわせて判断して、どうするかを検討するようにしましょう。
また、希望した価格での不動産を売却できるよう、値引き交渉を想定した対策を把握しておくことをおすすめします。
北杜市エリアの別荘をお探しでしたら、株式会社セカンドベースにお任せください。
快適に暮らせる別荘探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓