土地を売却するには価格を決めたり、条件を交渉したりとさまざまな手順をふまなければなりません。
知識がない方同士で取引するとトラブルが発生する危険性があるため、適切な相談先を見つけることが大切です。
そこで今回は、土地の売却における相談先についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北杜市の売買物件一覧へ進む
土地売却の基本的な相談先はどこ?
土地がどれくらいの価格で売れそうなのか、どのような流れで売却活動をおこなえば良いのか、売買契約に必要な書類はなんなのかなど売却前はさまざまな疑問が発生します。
このような基本的な疑問を解決したい場合は不動産会社に相談するのがおすすめです。
不動産会社に相談をすると土地の査定をおこなってくれるため、とくにいくらぐらいで売りに出せるのかを知りたいときに最適です。
不動産会社との取引で料金がかかるのは売買契約が成立してからになり、相談するだけであれば基本的に無料で利用できます。
ただし不動産会社によって得意なことが異なるため、選び方に注意することが大切です。
まず土地の売却実績が豊富であること、担当者が相談に丁寧に答えてくれることは重要なポイントです。
さらに査定額が高いことを基準に選ぶのではなく、なぜその査定額なのかをしっかりと説明してくれる不動産会社を選びましょう。
売主自身でも口コミや実績をリサーチするなど、下調べをしておくことも大切です。
▼この記事も読まれています
不動産売却における媒介契約とは?締結時の注意点もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北杜市の売買物件一覧へ進む
土地売却における状況別の相談先
土地の売却について基本的な相談をしたい場合は不動産会社がおすすめですが、状況によって最適な相談先は変わります。
たとえば空き家が建っている土地をそのままの状態で売りたい場合、自治体に相談するのもおすすめです。
なかには空き家バンクを設置している自治体もあり、登録しておけば空き家を探している方とマッチングしやすくなります。
また、税金関係の質問をしたい場合は税理士に相談するのがおすすめです。
税金関係のことはルールが複雑で理解しにくいため、売却したあとにどのような税金がかかるのか、節税する方法はあるのかなどの疑問を解消したい方は税理士事務所を頼ってみてください。
土地の境界について質問したい場合は土地家屋調査士に相談するのがおすすめです。
土地を売るときは確定測量図を用意しておかなければならず、状況によっては境界の確定まで数か月かかるケースもあります。
スムーズに確定測量図を用意するためにも、早めに土地家屋調査士への相談を検討しましょう。
土地の権利関係についての疑問を解消したい方は司法書士に相談するのがおすすめです。
所有権の移転や抵当権の抹消など、不動産の売却で発生する権利関係の手続きもルールが複雑です。
どのような登記が必要なのか、登記費用はいくらぐらいかかるのかなどの疑問が浮かんだら、登記手続きのプロである司法書士に相談してみましょう。
▼この記事も読まれています
不動産の売却査定相場を知って高く売る!自分で調べる方法と注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北杜市の売買物件一覧へ進む
まとめ
土地の売却には査定額や税金、登記手続きなどさまざまな項目をクリアしなければなりません。
納得のいく取引をおこなうためにも状況別に最適な相談先はどこなのかを把握し、売主自身が疑問を解消しておくことが大切です。
北杜市の別荘のことなら株式会社セカンドベースにお任せください。
快適に暮らせる別荘探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
北杜市の売買物件一覧へ進む