日本は湿気の多い国で、人が住んでいない空き家はとくに湿気がたまりやすく、
山梨県北杜市は湿気が少ないのも特徴の1つですが、それでもカビに悩まされることも珍しくありません。
空き家に発生したカビを放置してしまうと、どうなってしまうのでしょうか。
今回は、空き家を所有されている方に向けて、空き家のカビの原因と放置してしまうとどうなるか、そしておすすめのカビ対策についてもご紹介します。
空き家のカビは対策が必要?カビが発生する原因とは?
カビはなぜ発生するのか、それは空気中のカビの胞子が温度や湿度の条件によって繁殖してしまうことが原因です。
カビの生育条件は5℃から35℃、湿度は60%以上です。
そのため、湿度が高い梅雨の時期や結露が発生する冬季は注意しなければなりません。
梅雨や冬に空き家に訪れずに換気などをおこなっていないと、あっという間にカビが生えてしまうでしょう。
ホコリやチリ、砂などもカビの栄養分になるので、家具が置きっぱなしの空き家もカビが発生しやすくなります。
空き家で発生したカビを放置してしまうとどうなる?
発生してしまったカビは放置してしまうことで、さまざまな影響を及ぼします。
まず心配なのは健康被害、空き家でカビが繁殖すると室内に悪臭が発生します。
この悪臭を吸い込むことで、アレルギー喘息やシックハウス症候群、皮膚炎などの病気を引き起こす原因となってしまうでしょう。
さらに、カビは木材の腐食やシロアリの原因にもなるため、空き家の耐久性にも関わります。
カビによって建物の老朽化が進んでしまうと、資産価値が大幅に低下してしまいます。
空き家でカビを発生させないためにおすすめの対策は?
空き家でカビを発生させないためには、定期的な換気や掃除などの対策が必要です。
湿気をためないように風通しをよくし、空気循環をすることでカビが生えにくい環境をになるでしょう。
目視でのカビ確認も重要で、早期発見をすることでカビの繁殖を抑えることができます。
所有している空き家が遠方にある場合は、空き家管理を弊社のような不動産会社に依頼することも可能です。
今後も使用予定がない空き家であれば、資産価値が下がってしまう前に売却も視野に入れてみましょう。
まとめ
今回は、空き家を所有されている方に向けて、空き家のカビの原因と放置してしまうとどうなるか、そしておすすめのカビ対策についてもご紹介しました。
空き家は定期的に管理をしていても、どうしてもカビが繁殖してしまうことも少なくありません。
管理の手間やコストから解放されたい場合は、早めに売却を検討することもおすすめです。
北杜市エリアの別荘をお探しでしたら、株式会社セカンドベースにお任せください。
快適に暮らせる別荘探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓